2004年に公開された新海誠監督の2作目『雲のむこう、約束の場所』の地上波の放送日が決定しました!気になる地上波の放送日や放送時間、そしてまだ作品を知らない方に『雲のむこう、約束の場所』のあらすじを紹介します。舞台は戦後、日本が分断統治された架空の世界だそうですよ。
目次
★「君の名は。」も!新海誠映画をタダで見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。登録から31日間無料!最新作「君の名は。」も、7月26日のDVD発売と同時に配信開始です♪
詳しくはコチラ
⇒君の名は。動画フルを無料視聴できる方法をコッソリ公開中
『雲のむこう、約束の場所』地上波初放送はいつ?
放送日:2017年7月28日
放送時間:深夜3時5分~4時45分(本編ノーカット版)
深夜3時過ぎからの放送なので録画して見るのがいいかもしれませんね。
『雲のむこう、約束の場所』の放送前には、2017年7月8日の深夜0時5分からも『言の葉の庭』が放送されます。
しかし、放送される地域は“関東ローカル”です。
地域外の方はレンタルショップか下記の方法でも視聴できますよ!
⇒『言の葉の庭』や『雲のむこう、約束の場所』の予告動画や無料視聴はコチラ
新海監督2作目『雲のむこう、約束の場所』あらすじ
出典:http://www.bs11.jp/
戦後、日本が南北に分断されます。津軽海峡には国境線が置かれ、度々米日軍とユニオンと呼ばれる旧ソ連との衝突がおこり緊張状態。
米軍の統治下にある青森には藤沢ヒロキと白川タクヤ、そして同級生の沢渡サユリが暮らしています。ヒロキとタクヤはアルバイトをしながら北海道にある、謎の高い塔まで飛ぶための飛行機を作っていました。
二人の憧れであるサユリは物理学者の孫です。その彼女にもこの計画を打ち明け、一緒に行こうと約束します。
サユリは最近、謎の塔が爆発する夢を見るようになります。そしてその中学3年生からサユリは原因不明の病で眠り続けているのでした・・・。
塔の謎とは?眠り続けているサユリはその謎を解く“鍵”なのか?
『雲のむこう、約束の場所』も夢が関係している物語のようですね。日本が分断されるというちょっとツライ設定ですが、もう一つの世界として考える興味深くも感じました。
『雲のむこう、約束の場所』登場人物 声優にも注目!
出典:https://www.amazon.co.jp/
◇藤沢浩紀(ヒロキ)
声:吉岡秀隆
主人公。少し子供っぽい性格。中学校卒業後は東京の高校に進学。サユリの影響でヴァイオリンを弾き始める。
◇白川拓也(タクヤ)
声:萩原聖人
大人びた性格。中学卒業後は地元の高校に進学。“塔”の研究をしている。
◇沢渡佐由理(サユリ)
声:南里侑香
ヒロイン。ヴァイオリンがひけ、ヒロキやタクヤが想いを寄せる人物。中学3年の夏、原因不明の睡眠障害を発症し東京の病院に入院し二人の前から姿を消す。
ヒロキとタクヤの声は俳優の吉岡さんと萩原さん。同世代の二人ですが、少年の頃を思い出し演じられたかもしれませんね。
デビュー15周年を記念して“新海誠展”を開催中
アニメーション監督・新海誠さんの15年の軌跡をたどる展示会が下記で開催中です
大岡信ことば館
静岡県三島市文教町1-9-11
会期:2017年6月3日(土)~2017年8月27日(日)※会期中無休
開催時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
入場料
大人:1,300円
学生・シニア(60歳以上):1,000円
小中高生:700円
団体割もあるようですの詳しい内容はホームページでチェックして見て下さいね。
静岡で開催終了後は長野・東京・北海道・福岡でも開催予定のようです。
企画書や絵コンテや設定資料など約450点が展示されています。
★全作品みた?新海誠映画を無料で見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。
登録から31日間無料で、最新作もみれますよ♪
⇒ U-NEXT
一気にまとめてみることもできるのでオススメです。
新海作品は何度も見ないと分からないので、あえて映画館では見ないというコアファンもいるんですよね。 何度も見返して、より新海ワールドを楽しんじゃいましょう♪