公開当初から高い人気を維持している映画「君の名は。」ですが、その主題歌もとても素敵ですよね。
今回は、「君の名は。」の主題歌とその解釈や登場シーンについてまとめていきたいと思います。
目次
★「君の名は。」も!新海誠映画をタダで見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。登録から31日間無料!最新作「君の名は。」も、7月26日のDVD発売と同時に配信開始です♪
詳しくはコチラ
⇒君の名は。動画フルを無料視聴できる方法をコッソリ公開中
君の名はの主題歌は4曲!「前前前世」だけじゃない
映画「君の名は。」の主題歌といえば、まず「前前前世」が挙げられると思いますが、実はこの他にも3曲の主題歌があるのはご存知ですか?
「夢灯籠」「スパークル」「なんでもないや」の3曲なのですが、「前前前世」含め、4曲ともRADWIMPSの野田洋次郎さんが作詞作曲しています。
それでは、どんな曲なのか、下記にご紹介します。
『前前前世』
『夢灯籠』
『スパークル』
『なんでもないや』(cover by 宇野悠人)
映画の各シーンでこの4曲が使われていて、どの曲も映画の雰囲気にマッチしていてとても素敵ですよね。
4曲すべてが「君の名は。」の主題歌というコンセプトで、この主題歌に合わせてアニメを製作したそうです。
それぞれの主題歌の登場シーンと歌詞の意味
「前前前世」「夢灯籠」「スパークル」「なんでもないや」の4曲は劇中のどこで流れ、またその歌詞にはどんな意味があるのでしょうか?
映画の時系列で並べると、
1「夢灯籠」
2「前前前世」
3「スパークル」
4「なんでもないや」
の順番に登場します。それでは内容をひとつひとつ見ていきましょう。
「夢灯籠」
短めの曲で、まさに映画のオープニングのために作られたような曲です。
印象的なのは最後の歌詞です。
”5次元にからかわれて それでも君をみるよ
また「はじめまして」の合図を 決めよう
君の名を 今追いかけるよ”
「5次元」は映画を観終わると意味がわかるフレーズです。
4次元は「3次元に時間軸を足した概念」なので、さらに1次元、恐らく「前世と来世」が追加されて「5次元」という表現になったのではないでしょうか。
「前前前世」
予告動画やラジオなどでもたくさん流れている4曲の中でも最もメジャーな曲で、映画の中では序章あたりで使われています。
歌詞は登場人物の瀧目線のように思える、映画の世界観ととてもマッチした1曲になっています。
最も印象的なのは、やはりサビの部分でしょうか。
”君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ
そのぶきっちょな笑い方をめがけて やってきたんだよ”
この曲と映画のテーマそのものの歌詞ですね。
「スパークル」
終盤で使われている曲で、瀧の気持ちを表現したような歌詞になっています。
中でも注目したいフレーズはこちらです。
”まだこの世界は 僕を飼いならしてたいみたいだ
望み通りいいだろう 美しくもがくよ”
三葉が彗星災害によって亡くなったことを知り、それでも諦めきれない瀧の心情がよく表れていますね。
新海監督はこの曲を聞いて、「美しくもがくよ」というフレーズがまさに「君の名は。」のテーマだと思ったそうです。
11月23日発売のラッドのアルバム「人間開花」の初回限定盤DVDに、新海誠監督による「スパークル [original ver.]」ミュージックビデオの収録が決定しました!
予告編をみるだけでも、映画が一気に思い出されて鳥肌がたちますね。新海誠監督が、お客さんとラッドへのお礼の気持ちを込めて作った力作だそう。上でも貼りましたが、もう一度(笑)。これはアルバム買って、フルで見るしかない~~~!
「なんでもないや」
ラストシーンからエンドロールで使われている曲で、物語のラストにピッタリの歌詞になっています。
主人公である瀧と三葉二人の気持ちを表現しているような1曲です。
印象的なフレーズはこちらでしょうか。
僕らタイムフライヤー 時を駆け上がるクライマー
時のかくれんぼ はぐれっこはもういやなんだ
離したりしないよ 二度と離しはしないよ
やっとこの手が 君に追いついたんだよ
出会えるはずのない二人が、不思議な力でお互いの存在を認識し、会いたくて探し始めます。
そして、時空を超えてやっと出会えた二人の「もう二度と離れたくない」という気持ちが伝わってくる歌詞ですね。
この物語の設定上、「手を握る」というのはとても難しいことです。
難しいがゆえの大切さが「やっとこの手が 君に追いついたんだよ」というフレーズに込められていますね。
「君の名は。」主題歌4曲を簡単にご紹介しましたが、どの曲もそれぞれのシーンにピッタリマッチした曲になっていますね。
曲だけでも十分すばらしい作品ですが、映画を踏まえて改めて聴いてみると、歌詞に込められた想いを感じることができると思います。
それぞれいろんな方がカバーを発表していますが、個人的にはこれが大好きです。女性が歌っても素敵なので、カラオケでも人気が出そうですね。
★全作品みた?新海誠映画を無料で見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。
登録から31日間無料で、最新作もみれますよ♪
⇒ U-NEXT
一気にまとめてみることもできるのでオススメです。
新海作品は何度も見ないと分からないので、あえて映画館では見ないというコアファンもいるんですよね。 何度も見返して、より新海ワールドを楽しんじゃいましょう♪
[…] ★関連記事 ⇒君の名は主題歌4曲の動画は?歌の解釈や登場シーンについて […]