君の名は。で三葉が暮らす糸守町は実在する街なのでしょうか?モデルとなった場所があるようですのでご紹介します。
>>>岐阜県飛騨に糸守町はある?
君の名は。あらすじ
出典:http://theater.toho
ある日、男女の高校生の体が入れ替わります。
東京に暮らす瀧と、田舎町に住む三葉は携帯電話のメモでコミュニケーションをとり、戸惑いながらもそんな生活を楽しんでいました。
しかしある日からぱったりと入れ替わりはなくなってします。
瀧はあの日見た風景の絵を描き始めます。
そして風景の場所がどこなのか探すため、飛騨へ出かけることにします。
友人の司と、瀧の憧れる奥寺先輩も一緒に探す事になりました。
飛騨へ到着し聞き込みをしますがなかなか情報が得られません。
すると、たまたま立ち寄ったラーメン屋店主が、絵の場所に連れて言ってくれる事になりました。
探していた場所は3年前の彗星落下で全滅した「糸守町」でした。
図書館で調べると被害者の中に三葉の名前を見つけます。
翌日、瀧は二人を旅館に残し出かけます。
辿りついたのは場所は入れ替わりの時に来た事のあるご神体です。
瓶子は苔に覆われていて3年の月日が経っている事を実感しました。
瀧は口噛み酒に口をつけると奇跡が起こり再度入れ替わりが起こりました。
三葉の姿になった瀧は友人のテッシーと早耶香に彗星落下の事を話すと協力してくれる事になりました。
しかし、祖母や父親は聞く耳を持たず失望する瀧は再度入れ替わりが起きたご神体へ向かいます。
すると、目には見えないけれど三葉の存在を感じる事が出来ます。
三葉もまた瀧の存在を感じていました。
声は重なり初めて会う事が出来た二人は今までの事を話します。
そして瀧は、彗星が落下し糸守町が全滅してしまう事や友人達との計画をはなしました。
お互いの名前をまた忘れない様に手の平に名前を書く事にしました。
瀧が書き終わり、三葉が書いている時にお互いの姿は消えてしまいました。
三葉は瀧からの計画を引き継ぎ、町を救う為に走り出しまた。
瀧は目が覚めると、手の平に横棒が一本引かれている事に気がつきますが次第に記憶は薄れていき、自分がなぜここに居るのか分からずにいました。
時は過ぎ、瀧は就職活動で忙しい毎日を過ごしています。
立ち寄ったカフェで懐かしいイントネーションで話す二人のカップルの会話を耳にします。
何故か気になっていた彗星落下の事故。調べると「糸守町」の人達は無事でほとんどの人は東京で暮らしている事が分かりました。
社会人になった瀧はいつもの様に電車へ乗りこみます。
するとガラス越しに一人に女性と目が合います。
三葉も同じ様にその男性を見つめます。
二人はあの日からずっと探していた人物だと気がつきました。
しかし電車は動き出してしまいました。
停車した電車から飛び降りた瀧と三葉はお互いを探し走り出します。
階段で二人はお互いの姿を見つけます。
しかし何と声をかけていいのか分からず、通り過ぎてしまいます。
そして同時に立ち振り返りこう言いました。―――君の名前は、と。
糸守町のモデルは?
三葉が話している方言や風景から岐阜県飛騨市が舞台になっている事が分かります。
作中に出てくる町の中心の糸守湖は飛騨市にはありません。
こちらの湖は長野県の諏訪湖がモデルになっている可能性が高いです。
諏訪湖は長野県岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町にまたがる湖で、隕石が落下して出来た湖ではなく、断層湖です。
そのほか、君の名は聖地紹介
東京
≪須賀神社≫
ラストシーンで社会人になった瀧と三葉が「君の名前は?」と聞く場所です。
住宅街にあり、階段を登って右に曲がたった所に神社があります。
作中でも「須賀神社」と描かれています。
出典:http://www.sugajinjya
≪信濃町駅前歩道橋≫
JR信濃町駅の南口改札を出てすぐにあり、瀧が三葉に電話しますが通じなかった場所です。
≪ドコモタワー≫
JR信濃町駅の南口改札に向かって左を見ながら歩いていくと作中の場所が出てきます。
≪カフェ ラ・ボエム 新宿御苑≫
瀧のバイト先イタリアンレストランです。
≪新宿警察署裏の交差点≫
信号機が円形の電柱のように並んでいるのが特徴です。
≪東京駅≫
司と奥寺先輩が待ち伏せをしていた場所です。
≪JR四ツ谷駅≫
四ツ谷駅の赤坂方面改札側は、瀧と奥寺先輩が初デートで待ち合わせをした場所です
≪スターバックスコーヒー渋谷ツタヤ店≫
奥寺先輩と入れ替わった瀧がお茶をするシーンです。
≪千駄ヶ谷駅≫
瀧を探しに三葉が須賀神社へ走っていくシーンです。
長野県
諏訪湖が糸守湖のモデルになっています。
出典:http://www.suwa-tourism
和歌山県
かつらぎ町役場は糸守町役場の建物に近いといわれています。
秋田県
前田南駅
三葉が東京に向かう時の最寄り駅です。
広島県
広島市立基町高等学校
瀧の通う高校のモデルとなっていて、県内では進学校として有名な学校です。