新海監督の新作映画「君の名は。」が大ヒットし、連日話題に上がっていますが、ヒロインの三葉のかわいさもそのヒットの要因の一つです。
今回はそんな三葉の巫女姿やかわいさについてまとめていきたいと思います。
★「君の名は。」も!新海誠映画をタダで見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。登録から31日間無料!最新作「君の名は。」も、7月26日のDVD発売と同時に配信開始です♪
詳しくはコチラ
⇒君の名は。動画フルを無料視聴できる方法をコッソリ公開中
宮水三葉の巫女姿のモデルは?
出典:http://www.kiminona
三葉は宮水神社の巫女であり、劇中でも巫女姿で舞を披露したり口噛み酒を作ったりしています。
三葉本人は思春期ということもあり複雑な思いを抱えているようですが、三葉の巫女姿がカワイイ!と映画を観た人の心を掴んでいるようです。
普段の制服姿の三葉ももちろんかわいいのですが、巫女姿になった途端、雰囲気がガラッと変わりますよね。うっすらとお化粧もしていて、舞を舞っている時の流し目など、大人の色香が感じられて、かわいくもあり美しい三葉が見られます。
聖地も多く特定されている「君の名は。」ですが、三葉の巫女姿にもモデルはあるのでしょうか?
調べてみたところ、これ!と断言できる情報はありませんでしたが、三葉が舞を踊り口噛み酒を作った神楽殿のモデルとなっていそうな神社はあるようでした。
佐久市にある新海三社神社という、偶然にも監督の名前と一緒の神社にある神楽殿が劇中にでてきた神楽殿とそっくりなようです。
三葉のかわいいポイントまとめ
巫女姿のかわいさはもちろん、三葉には他にもかわいいポイントがいくつもありますのでいくつかご紹介したいと思います。
まずはその清楚な見た目が挙げられます。長い黒髪をちょっとアレンジの利いたポニーテールでまとめていてとってもかわいいですよね。
仕草もとても女の子らしく、指先まで動きが繊細に描かれていて、新海監督のこだわりを感じられます。
さらに表情が豊かなのもかわいさのポイントです。喜怒哀楽が素直に顔に出て、劇中でもころころと感情豊かに表情が変わっていく三葉に心奪われた人も多いのではないでしょうか。
出典:http://www.kiminona
また、見た目だけでなく、声もその可愛さを引き立てています。
声を担当された上白石萌音さんの声がピッタリと三葉に当てはまっていて、さらにそのやわらかい印象を与える方言が可愛さを増しています。
そして何と言っても三葉の魅力として外せないのは一途なところです。自分でセッティングしたのに瀧のデートが気になってしょうがなくて東京まで会いにいってしまう三葉はいじらしくてとてもかわいいですよね。
三葉本人だけでなく、瀧と入れ替わった三葉もまた違った魅力にあふれていてかわいいです。
クラスメイトに陰口を言われてもツンとすましていた三葉と違い、真正面からケンカを買いに行く三葉はかなりかっこよかったと評判です。
カワイイだけじゃなく、ワイルドさもプラスされた三葉もとても魅力的でした。
見た目は清楚な三葉のままなのに、中身は男らしさあふれる瀧というギャップにやられた人も多いと思います。
出典:http://www.kiminona
そして、大人になった三葉の魅力もご紹介したいと思います。
長い髪をハーフアップにまとめていて、かわいさだけでなく、美しさも備えた女性といった雰囲気をまとっていて、少し儚げな様子もぐっとくるものがあります。
高校生だった頃の面影も残っているものの、すらっとした大人っぽい美人に成長した姿もまた素敵ですよね。
★全作品みた?新海誠映画を無料で見る方法
新海誠監督の作品は、動画配信サイト"U-NEXT"で視聴できます。
登録から31日間無料で、最新作もみれますよ♪
⇒ U-NEXT
一気にまとめてみることもできるのでオススメです。
新海作品は何度も見ないと分からないので、あえて映画館では見ないというコアファンもいるんですよね。 何度も見返して、より新海ワールドを楽しんじゃいましょう♪